物を購入する時に、消費者は知らない販売者・広告代理店の本当の思惑!
これを知っているのと知らないのでは、選定基準が大きく異なるはず!
知らなければ損をする!
経営者だけが知る本当の情報を教えます!
下記より無料登録して下さい。
サーフボードを出来るだけお金を掛けずに自作する方法とは?
PC版ウェブサイトにて、キャンペーン期間を表示中!
サーフボードに関するブログはこちらから。
このページは、「how to make surfboard」で学ばれた方への第二弾として、「レジンにカラー」を入れ、かつ第一章で学んだ「ラミネート作業をよりプロに近づける為の作業」や「各工程をより細かく学ぶ」為のページとなります。
さて、サーフィンを楽しむにあたり、初心者の方が必ず関わる問題には、ボードの修復作業等が挙げられます。
特に初心者の場合、浅瀬に乗り上げてフィンが破損したり、他者との接触でボードが破損したり、テイクオフの際にパーリングしてノーズが破損したりと、上記を確認して頂ければ、思ったよりも修理費用が掛かる事が解るかと思います。
大抵の場合、ショップに頼んで修理依頼をされると思いますが、思ったよりも高額になったご経験は御座いませんか?
このことから、可能な限りお金を掛けずに自分で修理し、サーフボードそのものを自作しよう!という事で、動画で学べる「how to make surfboard」を販売させていただきましたが、ご好評だった為、第二弾として「how to make surfboard2」を製作致しました。
第一章では、どのような事は学んだのでしょうか?
上記内容について学んできましたが、更に詳しくは、下記動画をご覧になって下さい。
第一章では、全くの初心者がボードを製作するには一体どうしたら良いのか?という箇所に焦点を当てて説明致しましたが、サーフボード製作の設備から自作する為、かなりの時間を要して説明しています。
詳しくはこちらから確認して下さい。
また、初めての方が工具を使用する際、どうしてもプロのようには施工する事ができないので、あえて遠回りして、安全なやり方なども動画で解説しています。
ある程度慣れてくると、安全ではあるけれど、そのやり方では回りくどいと感じてしまうかもしれません。
では、
今回ご紹介する第二章では、よりプロに近づけた方法で解説しています。
このやり方は、ラミネートの細かな指示からフィンボックスの穴あけ手順等も異なり、より実践的な施工方法を行っています。
そして、本動画で一番要となるのは、レジンそのものにカラーを入れるだけではなく、マーブルカラーでボードを製作することです。
一般的に、カラーを入れるには「2つの方法」があります。
ガンスプレーと塗料を使った吹付け塗装とレジンそのものに顔料を入れて色を作る塗装方法です。
「なるべくお金を掛けず、製作中級者が簡単に行える方法」として、今回はレジンに顔料を入れ込む代表的な方法として、マーブルーカラーで説明をしています。
これは、顔料で単色カラーを入れるやり方とは異なり、マーブルカラーでは独特な方法でカラーを入れていきますが、留意点として、レジン塗布の際の「刷毛の運び方」もまた、通常とは異なります。
同じサーフボードであっても、製作する商品によって、ラミネート作業もフィンボック取り付け作業手順も異なるのです。
これらを動画を通じて学んで頂きますが、今回は、動画の時間を短縮する為、第一章で学んだボードのシェイプ作業は完了したところから解説をしています。
その分、ラミネートから動画をスタートし、各工程を更に詳しく解説しています。
また動画の最後では、ホットコートの気泡等がどうしても消せない方に、新たな施工方法とフィンの取り付け位置について、重要な話をさせて頂いています。
ホットコートの問題については、これらの方法を試して頂く事で、脱泡作業が初心者でも簡単に綺麗に行う事ができると思います。
このように、第一章では、
設備・CAD・テンプレート・シェイプ・ラミネート・サンディング・グロスコート・ポリッシュ
などを学ぶのに対して、第二章では、
カラー・ラミネート・サンディング・グロスコート・ポリッシュ
を重点的に学び、中でも「技術」に関して言えば、より実践的な技術指導を行っています。
第一章の続編としてご覧になって頂ければ、きっと理解して頂ける事かと思います。
現在のボード製作よりもよりクオリティーの高い商品を望むお客様にオススメな動画です。
※paypalは売り手にカード決済情報が知られない安全な取引方法です。
※銀行振り込みおよびカードによる決済を選ぶ事ができます。
注記:
本製品は、原則としてOSはWindowsで「windows media player」の再生を推奨しています。
一部DVDプレイヤーや MacなどのOSでは動作確認は取れていません。
また、通常のDVDは再生されても、お客様のPC使用環境によっては、再生できない場合もあり、場合によっては無料DVD再生ソフトなどをインストールして頂くことも御座います。
お客様のご判断でご購入頂くようお願い申し上げます。
お客様から私への成績表です。
ポチっと押してくれた数が多ければ、それを指針にして活動を行なっていきます。